花粉症とはアレルギー性鼻炎のひとつであり、花粉を吸い込むことで「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」「目のかゆみ」を引き起こします。
花粉症の症状・原因の内、症状は主にくしゃみや鼻水と鼻詰まりや目のかゆみで、これらは花粉症の4大症状と呼ばれています。また、目のかゆみを除く3つの症状は季節性アレルギー性鼻炎によるもので、目のかゆみはアレルギー性結膜炎が引き起こす症状です。涙も目のかゆみと同じくアレルギー性結膜炎が引き金ですから、改めて花粉症は厄介だといえるでしょう。
ちなみにアレルギー性結膜炎は通年性アレルギー性鼻炎といって、季節に関係なく年間を通して症状が出る可能性があるのが特徴です。結膜に炎症が生じて諸症状が発生しますから、かゆみや涙に加えて目が充血する症状もあらわれます。
発症する症状の種類や程度は人によりますが、4大症状は多くの人が経験します。他にも喉や皮膚にかゆみを感じたり、下痢の症状や熱っぽさが出てくる人もいます。
花粉症はアレルギーなので、アレルゲンに関連する果物や野菜を食べると口の中が腫れたり、かゆくなることもあるので注意が必要です。
花粉症の原因は名前のように植物の花粉で、アレルゲンとなる植物は60種類以上あるといわれています。代表的なものはスギやヒノキ、マツやイネにヨモギとブタクサあたりが有名です。この内スギ花粉は日本固有の症状とされ、日本人の約20%がこの花粉症に悩んでいると見られます。
症状が長引いたり繰り返すのが花粉症の特徴ですから、くしゃみや鼻水が止まらず、イライラしてしまうといった精神的な症状も引き起こされます。残念なことに、地球温暖化の影響でスギ花粉の飛散は増加傾向で、今後も増えていくと予想されています。
また発症年齢が下がっていたり、複数の花粉が原因の花粉症患者が増えているなど、花粉で悩まされる人が増加し続け今や国民病と言われるほど社会問題として大きく取り上げられています。
既に家族の誰かが花粉症になっていることも珍しくなく、正しい知識を得て備えたり、症状とそれによる影響を理解し最小限に抑える必要があると言えます。
花粉症になってしまえば当然ながら集中力も低下するので、仕事や勉強に集中できず成績が低下するケースも珍しくないです。
厳密には花粉症ではないですが、アレルゲンを吸い込んで発症する似たような病気に、通年性アレルギー性鼻炎があります。こちらは喘息やアトピー性皮膚炎が主な症状で、原因はダニやハウスダストにペットの毛やフケと、昆虫も挙げられます。
花粉症のメカニズムは、空気中を漂う花粉が鼻腔内に入り込み、免疫反応により鼻水を始めとした諸症状が発生するのが基本的なものです。
具体的には粘膜に存在するマスト細胞にアレルゲンの花粉がつき、そこにもう一度鼻腔内にアレルゲンが侵入すると、アレルギー誘発物質のヒスタミンなどが放出されます。その結果、くしゃみや鼻水に鼻詰まりといったアレルギー反応が引き起こされるわけです。
実は諸症状は全てアレルギー誘発物質と関連しており、例えばくしゃみはヒスタミンなどが鼻の血管や神経を刺激して、その刺激がくしゃみ中枢に伝わることで生じます。同じく分泌腺に伝わると鼻水、物質が鼻甲介を刺激して炎症が起こると、いわゆる鼻詰まりになります。目の症状は花粉が目の粘膜のマスト細胞につき、やはりヒスタミンなどのアレルギー誘発物質が放出されることで発症します。目のかゆみは知覚神経の刺激、涙は知覚神経の異常から涙腺神経の刺激、目の充血は物質の刺激を受けた血管が拡張することでそれぞれ症状が出ます。
つまり、花粉を鼻や喉の粘膜に付着させないのが有効な花粉症対策で、メガネやマスクをつけて外出するだけでも違います。ただ僅かな数でも付着すると症状があらわれますから、室内に入る前に徹底的に花粉を落としたり、手洗いやうがいなどもする必要があります。室内でも花粉症の症状が落ち着かなかったり、年々悪化するようなことがあれば、医療機関を受診して相談することが大事です。
花粉症の場合は何科へ行けばいいか、その答えは特定の科ではなく、気になる症状に対応する診療科を選ぶのが正解となります。
くしゃみや鼻水なら耳鼻咽喉科、目のかゆみや涙がひどい場合は眼科が適しています。守備範囲が広い内科も花粉症に精通しているので、近くに耳鼻咽喉科や眼科がなければ、内科で診てもらうのも良いでしょう。小さい子供も花粉症になることがありますから、発症が疑われる時は小児科を受診することをおすすめします。
近年はアレルギー科という専門性の高い診療科が増えてきているので、症状が重くて何をしても駄目だと感じたらこちらが狙い目です。花粉症の治療には点鼻薬や点眼薬、飲み薬といった薬物療法と、粘膜をレーザーで焼く手術や舌下免疫療法と呼ばれるものもあります。舌下免疫療法は原因物質がわかっている場合に、そのアレルゲンの花粉を少しずつ体内に入れていくやり方です。アレルゲンに体を慣らすことで症状が落ち着き、やがて根治する可能性もあるアレルギー性鼻炎で唯一の治療方法です。