日本で一番規模の大きな病院 – 医療法人グループ売上ランキング

厚労相が定めた公的団体を運営母体とする病院を「公的病院」と呼びます。 一方、公益法人、医療法人、社会福祉法人、個人など国内の病院の7割を占めているのが「民間病院」です。

公立病院や公的病院の主たる目的は地域医療における確保すべき医療連携、あるいは民間医療施設が提供できない医療を提供することにあります。

昨今は病院を取り巻く環境が厳しさを増しており財政再建という点から「民間で提供できるサービスは民間に委ねる」という考え方が医療の分野でも浸透しつつあるのも事実です。ただ、地域との関わりにおいて重要な役割を担っている医療機関であるため売上よりもその地域における担うべき機能・役割が重視されます。

病院グループ売上トップ3

公立・公的病院の規模は医療法人(民間病院グループ)をはるかに上回り地域に根付いた医療を提供しています。日本で一番規模の大きな病院グループは日本赤十字社で、次いで国立病院機構、済生会と続きます。日本赤十字社は規模は大きいですがグループ全体では赤字となっており今後の運営方針に課題ありと言えます。

1位 日本赤十字社

日本赤十字社 公式サイト

売上については「業務報告・決算 – 日本赤十字社」を参照。

アンリー・デュナン(スイス人:第一回ノーベル平和賞受賞者)が提唱した「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、世界189の国と地域に広がる認可法人です。

日本赤十字社は、世界181カ国ある赤十字・赤新月社の一つで、国内単独の民間組織です。です。日本赤十字社法(昭和27年8月14日法律第305号)に基づいて設置された法人であり、国の関連機関ではなく独立した民間の団体です。

2位 国立病院機構

国立病院機構公式サイト

売上については「財務諸表 – 国立病院機構」を参照。

厚生労働省が所管し、医療の提供、医療に関する調査・研究並びに技術者の研修等を行う日本の独立行政法人。

3位 社会福祉法人 恩賜財団 済生会

社会福祉法人 恩賜財団 済生会 公式サイト

売上については「情報公開 – 恩賜財団 済生会」を参照

社会福祉法人 恩賜財団 済生会(おんしざいだん さいせいかい)は明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立した慈善事業団体です。日本最大の社会福祉法人であり全職員は約59,000人もいます。

医療法人 売上ランキング

公立・公的病院と違い、医療提供だけでなく、株式会社と同様に事業の継続性を保つために利益を上げなければならないのが民間病院です。赤字が続けば経営が圧迫され、やがては倒産という最悪の事態にもなりかねません。

病院経営においては患者数を増やす、あるいは単価をあげることが売上増につながり経営を安定なものとしますが、そのために「競争力」「連携」「患者満足の向上」を心がけ患者満足度を上げることが重要とされています。

医療法人・民間病院グループ売上ランキングは下記の通り。(2019年度)。

なお、売上については先に述べた公立病院・公的病院トップ3に続くため本来は4位からとなりますが、下記ではあくまで医療法人の売上ランキングのため1位からの表記とします。

1位 医療法人 徳洲会

徳洲会グループ 公式サイト

売上額約2,272億円

全国で67病院のほか、診療所、老人保健施設、介護事業所などを展開する日本最大の医療法人グループ

徳洲会グループは「生命だけは平等だ」の理念の下、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指しています。 医療の原点である救急医療から予防医療・慢性医療・先進医療に至るまで最善の医療を提供します。

徳洲会グループ

2位 医療法人 沖縄徳洲会

売上額約1,200億円

主な病院:中部徳洲会病院

中部徳洲会病院は、沖縄県中部地区の24時間診療の救急病院です。

基本理念及び基本方針を遵守して「いつでも、どこでも、だれもが安心して最善の医療を受けられる社会」をめざします。

沖縄徳洲会

3位 医療法人社団 愛友会

売上額約670億円

主な病院:上尾中央医科グループ AMG

理念の実行方法
一. 地域住民・地域医療機関と密着した医療
一. 連携組織による24時間救急体制の実施
一. 何人も平等に医療を受けられる病院
一. 医療人としての自覚と技術向上のための教育
一. 最新鋭医療機械の導入による高度な医療

上尾中央医科グループ AMG

4位 医療法人社団 協友会

売上額約550億円

主な病院:横浜鶴見リハビリテーション病院

5位 社会医療法人 愛仁会 

売上額約510億円

医療法人社団 協友会 公式サイト

6位 医療法人社団 葵会

売上額約500億円

葵会グループ 公式サイト

7位 医療法人社団誠馨会(せいけいかい) 

売上額約490億円

誠馨会グループ 公式サイト

8位 医療法人 鉄蕉会(てっしょうかい)

売上額約470億円

鉄蕉会 公式サイト

9位 社会医療法人 生長会

売上額約420億円

生長会 公式サイト

10位 医療法人社団 木下会

売上額約400億円

木下会 公式サイト ※合併のお知らせ

都道府県別に見る病院数

都道府県別に見る病院数は大都市に集中していることがわかります。北海道は土地が広いため比例して病院数が多くなっています。日本で一番病院が多い都道府県は1番が東京都、次いで北海道、大阪府と続きます。一番病院数が少ないのは鳥取県、次いで島根県、滋賀県と続きます。

1位東京  6472位北海道  555
3位大阪  5174位福岡  460
5位兵庫  3536位埼玉  345
7位神奈川  3408位愛知  323
9位千葉  28710位鹿児島  241
11位広島  24012位熊本  214
13位静岡  17814位茨城  173
15位京都  16716位岡山  163
17位大分  15718位長崎  149
19位山口  14520位愛媛  141
21位宮城  13922位宮崎  139
23位群馬  13024位福島  128
25位新潟  12826位長野  128
27位高知  12628位徳島  109
29位富山  10730位栃木  106
31位佐賀  10332位岐阜  100
33位青森  9534位石川  94
35位三重  9436位岩手  93
37位沖縄  9338位香川  89
39位和歌山  8340位奈良  79
41位秋田  6942位山形  68
43位福井  6744位山梨  60
45位滋賀  5746位島根  49
47位鳥取  44

病床数の多い病院

病床数とは病院にあるベッドの数。日本における医療供給体制は病床数によって決められているため、都道府県が医療計画を策定するうえで、病床数は重要な意味を持ち合わせてきます。現段階で病床数でみる日本で一番規模が大きい病院は藤田医科大学病院、次いで東京女子医科大学病院、東京大学医学部付属病院と続きます。

病床数病院名住所
1435藤田医科大学病院豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
1379東京女子医科大学病院新宿区河田町8-1
1226東京大学医学部附属病院文京区本郷7-3-1
1195獨協医科大学病院下都賀郡壬生町北小林880
1185北里大学病院相模原市南区北里1-15-1
1182川崎医科大学附属病院倉敷市松島577
1175聖マリアンナ医科大学病院川崎市宮前区菅生2-16-1
1172倉敷中央病院倉敷市美和1-1-1
1132自治医科大学附属病院下野市薬師寺3311-1
1097聖マリア病院久留米市津福本町422
1086附属太田西ノ内病院郡山市西ノ内2-5-20
1085埼玉医科大学病院入間郡毛呂山町毛呂本郷38
1078帝京大学医学部附属病院板橋区加賀2-11-1
1075東京慈恵会医科大学附属病院港区西新橋3-19-18
1065京都府立医科大学附属病院京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
1063大阪市立総合医療センター大阪市都島区都島本通2-13-22
1053埼玉医科大学総合医療センター川越市鴨田1981
1051順天堂大学医学部附属順天堂医院文京区本郷3-1-3
1048飯塚病院飯塚市芳雄町3-83
1025日本大学医学部附属板橋病院板橋区大谷口上町30-1
1018久留米大学病院久留米市旭町67
992奈良県立医科大学附属病院橿原市四条町840
989総合病院国保旭中央病院旭市イの1326
972大阪市立大学医学部附属病院大阪市阿倍野区旭町1-5-7
969藍野病院茨木市高田町11-18
964大阪赤十字病院大阪市天王寺区筆ケ崎町5-30
963兵庫医科大学病院西宮市武庫川町1-1
946慶應義塾大学病院新宿区信濃町35
944北海道大学病院札幌市北区北14条西5
938札幌医科大学附属病院札幌市中央区南1条西16-291
934東邦大学医療センター大森病院大田区大森西6-11-1
934総合病院聖隷三方原病院浜松市北区三方原町3453
929近畿大学病院大阪狭山市大野東377-2
917亀田総合病院鴨川市東町929
915福岡大学病院福岡市城南区七隈7-45-1
904東京医科大学病院新宿区西新宿6-7-1
903大垣市民病院大垣市南頬町4-86
900愛知医科大学病院長久手市岩作雁又1-1
898東京都立松沢病院世田谷区上北沢2-1-1
877日本医科大学付属病院文京区千駄木1丁目1番5号
873日本赤十字社和歌山医療センター和歌山市小松原通四丁目20番地
865大阪急性期・総合医療センター大阪市住吉区万代東3-1-56
852名古屋第一赤十字病院名古屋市中村区道下町3-35
850国立大学法人千葉大学医学部附属病院千葉市中央区亥鼻1-8-1
837竹田綜合病院会津若松市山鹿町3-27
832大阪医科大学附属病院高槻市大学町2-7
827愛媛県立中央病院松山市春日町83
821虎の門病院港区虎ノ門2-2-2
815東京都立駒込病院文京区本駒込3-18-22
815昭和大学病院品川区旗の台1-5-8
812名古屋第二赤十字病院名古屋市昭和区妙見町2-9
809福井県立病院福井市四ツ井2-8-1
804東海大学医学部付属病院伊勢原市下糟屋143
800筑波大学附属病院つくば市天久保2-1-1
800総合病院土浦協同病院土浦市おおつ野4-1-1
800筑波大学附属病院つくば市天久保2-1-1
800総合病院土浦協同病院土浦市おおつ野4-1-1
800豊橋市民病院豊橋市青竹町字八間西50
800名古屋市立大学病院名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
800和歌山県立医科大学附属病院和歌山市紀三井寺811-1
789東京都立多摩総合医療センター府中市武蔵台2-8-29
785順天堂大学医学部附属浦安病院浦安市富岡2-1-1
768神戸市立医療センター中央市民病院神戸市中央区港島南町2-1-1
765都立墨東病院墨田区江東橋4-23-15
763国立国際医療研究センター病院新宿区戸山1-21-1
753東京医科歯科大学医学部附属病院文京区湯島1-5-45
751関西医科大学附属病院枚方市新町2-3-1
750聖隷浜松病院浜松市中区住吉2-12-12
749安城更生病院安城市安城町東広畔28
743広島市立広島市民病院広島市中区基町7-33
740東京医療センター目黒区東が丘2-5-1
740横須賀共済病院横須賀市米が浜通1-16
733上尾中央総合病院上尾市柏座1-10-10
733富山県立中央病院富山市西長江2-2-78
730兵庫県立尼崎総合医療センター尼崎市東難波町2-17-77
726横浜市立大学附属市民総合医療センター横浜市南区浦舟町4-57
726名古屋医療センター名古屋市中区三の丸4-1-1
716成田赤十字病院成田市飯田町90-1
716成田病院成田市押畑896
715天理よろづ相談所病院天理市三島町200
713会津中央病院会津若松市鶴賀町1-1
713川崎市立川崎病院川崎市川崎区新川通12-1
712静岡県立総合病院静岡市葵区北安東4-27-1
704刈谷豊田総合病院刈谷市住吉町5-15
702九州医療センター福岡市中央区地行浜1-8-1
701日本赤十字社医療センター渋谷区広尾4-1-22
700いわき市医療センターいわき市内郷御厩町久世原16
700埼玉医科大学 国際医療センター日高市山根1397-1
700呉医療センター呉市青山町3-1
699医学研究所 北野病院大阪市北区扇町2-4-20
692大阪医療センター大阪市中央区法円坂2-1-14
689四国こどもとおとなの医療センター善通寺市仙遊町2-1-1
686がん研究会有明病院江東区有明3-8-31
685岩手県立中央病院盛岡市上田一丁目4番1号
684青森県立中央病院青森市東造道2-1-1
684江南厚生病院江南市高屋町大松原137
684大津赤十字病院大津市長等1-1-35
680長野赤十字病院長野市若里5-22-1
678大阪労災病院堺市北区長曽根町1179-3
678産業医科大学病院北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1

都道府県別にみる病床数ランキング

北海道青森県岩手県宮城県秋田県
山形県福島県茨城県栃木県群馬県
埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県
富山県石川県福井県山梨県長野県
岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県
京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県
岡山県広島県山口県鳥取県島根県
香川県徳島県愛媛県高知県福岡県
佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県
鹿児島県沖縄県

今後の課題

公立病院の職員は公務員となり、事務部門の管理職は自治体の職員が大半を占めているのが一般的です。

近年は地方財政が厳しいことから、地方独立行政法人として運営を切り離したり、民間に業務委託して効率化を図る病院も出てきています。

公立・公的病院と民間病院との関係をめぐっては、両者が競合し民業圧迫とならないよう適切な役割分担をしてけるようにすることが今後の課題といえます。

タイトルとURLをコピーしました